ケノンを購入しようとして検索すると、ショップが複数でてきて「どれが本物公式サイト?」と迷っちゃいますよね?
結論からお伝えすると、ケノンの公式ショップは、アローエイトとエムロックが運営する公式サイトと、公式メーカーが販売している「楽天やAmazonなど」があり、69,800円(税込)で販売されています。それ以外での販売は、中古品や転売品になるので注意が必要です。
そこで、このサイトでは
- ケノンの公式ショップ一覧
- ケノンの公式と偽物の見分け方
などを紹介していきます。

この記事を読めば、ケノンの公式サイトがどれが本物か分かりますよ!
ケノンの公式サイトはどれが本物?ケノンの公式ショップ一覧
ケノンの公式メーカーである「アローエイト」と「エムロック」が運営しているサイトをまとめたので参考にしてください。

こちら以外は、転売品や偽物サイトである可能性が高いので、購入は避けるようにしましょう!
サイト名 | URL |
ケノン.com / アローエイト | https://ケノン.com/ |
ケノン.net / アローエイト | http://ケノン.net/ |
kenon.jp / アローエイト | https://kenon.jp/ |
ケノン.jp / エムロック | http://ケノン.jp/ |
depilation-shop.com/ エムロック | http://depilation-shop.com/ |
エムロック楽天市場店 | https://item.rakuten.co.jp/ |
ケノンAmazon | https://www.amazon.co.jp/ |
エムロックPayPayモール店 | https://paypaymall.yahoo.co.jp/ |
エムロックポンパレモール | https://store.ponparemall.com/mrock/ |
エムロックQoo10 | https://www.qoo10.jp/ |
エムロックLOHACO | https://lohaco.jp/ |
エムロックauPAYマーケット店 | https://wowma.jp/ |
ユーザーサポートサイト | https://ke-non-user.com |
確かにこれだけ多いと、どれがケノンの公式サイトか分からなくなりますね…
ケノンの公式メーカーは「アローエイト」と「エムロック」
ケノンの公式メーカーである「アローエイト株式会社」と「株式会社エムロック」はグループ会社です。どちらも同じ社長が経営しています。
かんたんにそれぞれの違いを説明すると、
- アローエイト・・・公式サイトの運営
- エムロック・・・楽天、Amazonなどの運営
つまり、アローエイトは自社の公式サイトをメインに運営しており、エムロックは大手通販サイト(楽天、Amazonなど)をメインに運営しています。
後ほど解説しますが、楽天やAmazonは、転売品や中古品が販売されているので注意して購入しましょう。
参考:公式サイトでケノンを試す
ケノンは電気屋などの店舗販売はしていない
ケノンは通販でしか購入できません。残念ながら、ヤマダ電機やヨドバシカメラなど店舗販売はしていません。
実店舗で購入したい気持ちも分かりますが、通販のみになるのでケノンを購入する場合は、下記の公式サイトで購入するようにしましょう。
【偽物販売も…】アローエイトとエムロック以外は非正規ショップ!
ケノンの公式メーカーである「アローエイト」と「エムロック」以外は非正規ショップです。楽天やAmazonを調べてみると、非正規ショップが複数見つかったので注意しましょう。
念のため、ケノンが販売されている非正規ショップをまとめたのでチェックしておきましょう。
- せせらぎ通りSHOP / Amazon
- スタープロダクト / Amazon
- SUNNY DAY STORE / Amazon
- ドリエムコーポレーション / 楽天市場
- ReRe / 楽天市場
など、ざっと調べただけでも、中古品を販売している非正規店舗が複数見つかりました。
ケノンの正規販売店は、株式会社エムロックとアローエイト株式会社の2社だけになりますので、他の販売店は全て非正規ショップになります。
非正規店で購入しないほうがいい理由を解説
確かに非正規店など中古品で購入すると、安く購入できるのですが、なぜケノンは公式サイトで購入したほうがいいのでしょうか?
理由は以下の通りです。
- 不良品や偽物を購入する場合がある
- 中古品は不衛生
- カートリッジを追加で購入できない
- 修理依頼が不可能
中古品は不衛生で不良品や偽物を購入するケースがある
ケノンを中古で購入すると、不良品や偽物を購入してしまうケースがあります。
実際に非正規店で購入したら不良品だった…というケースも出ているので、安心して購入できるように「公式サイト」で購入するのがオススメです。
また、中古品は不衛生です。男性がVIO脱毛として使っている場合もあるので、苦手な方は新品を購入しましょう。
公式サポートが一切受けることができない
ケノンを中古品で購入すると、公式メーカーの保証やサポートを一切受けることができません」
というのも、ケノンは正規店舗から購入した方を、厳重に管理しているので、それ以外の方は修理や保証はもちろん、追加でカートリッジを購入することができません。
ケノンの偽物と本物の見分け方
ケノンは先述した、公式サイト一覧から購入すれば間違いなく本物ですが、念のため本物の公式サイトと偽物のサイトの見分け方について解説します。
ケノンの公式サイトと偽物サイトの見分け方
ケノンの偽物のサイトと本物のサイトを見分ける方法は簡単です。
購入する前に「会社情報」をチェックし「株式会社エムロック」もしくは「アローエイト株式会社」の情報が記載されているかを確認しましょう。
実際に「https://ケノン.com/」をチェックすると、サイトの一番下に「アローエイトの会社情報」がしっかりと記載されています。
もちろん楽天市場をチェックしてみると、株式会社エムロックの会社情報が確認できます。
逆に会社情報が記載されてなかったり、アローエイトやエムロック以外の会社情報が記載されている場合は、偽物サイトになるので注意しましょう。
ケノン本体が本物か偽物かどうかの見分け方
ケノンの本体が本物か偽物かどうかの見分け方を解説していきます。
チェックポイントは簡単で、シリアルナンバーの表記をチェックするだけでOKです。
本物のケノンはシリアルナンバーが記載されている
上記で説明したように、ケノンをメルカリなどで購入するのはお勧めできませんが、どうしても中古で購入したいという方は、購入前に「シリアルナンバー」をチェックするようにしましょう。
ケノンの本体を裏返すと、シリアルコード(KE5B-7桁の数字)やバーコードが表記されています。
基本的に中古品で購入するのは、オススメできません。しかし、どうしても中古で購入したい場合は、下記のようにシリアルコードがある画像を載せているところから購入しましょう。
ケノンの中古品に注意!メルカリやヤフオクなどで購入するのは危険!
ケノンを中古で購入する場合、中古品を取り扱う非正規ショップや、個人で売買可能な「メルカリ」「ヤフオク」などのフリマアプリ・ネットオークションがあります。
どれもたくさんの中古ケノンが販売されており、価格帯は20,000〜80,000円と幅広い値段で売られています。
他にもカートリッジや眉毛脱毛などの特典も販売されていたりします。
確かに値段だけみると、安く購入できてお得に感じますが、公式サイトからの購入ではないので「アフターサービス(修理、保証、カートリッジの追加購入など)」はありません。
ケノンは購入者のフォローをしっかりとするために、ケノンの本体識別番号(シリアルコード)と顧客情報が結びついています。
なので、中古品を購入した場合は、保証や修理を受けたくても受けれません。また、カートリッジの追加購入もできません。
なので、一生モノと思って公式サイトから購入するのがオススメです。
ケノンの最安値は69,800円(税込)
ケノンの公式メーカーは、アローエイトとエムロッックで、それぞれ69,800円(税込)で販売されています。どちらも同じグループ会社なので、値段や特典は変わりません。アローエイトやエムロック以外は、偽物や転売品になるので購入するのはやめましょう。
商品情報 | 家庭用脱毛器ケノン |
---|---|
販売メーカー | アローエイト・エムロック |
製造元 | HOYA株式会社(メイドインジャパン) |
脱毛方法 | フラッシュ脱毛(光脱毛) |
カートリッジ方式 | カートリッジ5種類 |
照射レベル | 照射レベル1〜10レベル |
照射モード | 自動 or 手動 |
値段 | 公式価格:69,800円(税込) |
結論:ケノンの公式サイトはどれ?怪しい偽物に注意!
- ケノンの公式メーカーは「アローエイト」と「エムロック」のみ
- 非正規ショップやフリマサイトで購入すると公式サポートが受けれない
- 大手通販サイトは非正規ショップと公式サイトが複数あるので注意
以上、ケノンの公式サイトは複数あり、どれが本物か迷ってしまいますが、ケノンの公式メーカーである「アローエイト」と「エムロック」が運営しているサイトのみが本物です。大手通販サイト(楽天、amazonなど)での取り扱いもありますが、偽物の可能性もあるので注意が必要です。